群馬県の公認会計士専門学校・予備校選を紹介
公認会計士は、医師、弁護士と並ぶ三大国家資格の一つであり、会計資格の最高峰といわれる難関資格です。
公認会計士になるには公認会計士試験に合格した後に実務経験を積み、さらに最終試験(修了考査)に合格する必要があります。
資格取得に向けて独学で勉強するのはかなり厳しく、効率的な質の良い学習習慣を身につける必要があります。それには、公認会計士専門学校や資格予備校などに通うのがベストです。
この記事では、群馬県を中心に北関東で公認会計士を目指している方のために、群馬県内にある公認会計士専門学校やおすすめの資格予備校をご紹介します。
群馬の公認会計士事情
公認会計士とは、企業や法人が公開する財務情報が正しいことを第三者の立場から保証する「監査・会計の専門家」です。
日本の公認会計士の数は約33,300人で、監査業務をはじめ税務業務、コンサルティング、一般企業の会計業務などに就いている人や、独立開業している人などさまざまです(2022年3月現在)。
公認会計士を名乗るには、日本で唯一の公認会計士団体「日本公認会計士協会」に登録する必要があります。
群馬県は「日本公認会計士協会東京会」にある30の地区会の一つで、群馬県会の会員数は約100人(会員・準会員の合計)です。
以前から公認会計士は男性の割合が多いものの、近年は女性も増えてきており、群馬県会においても女性会員や若い世代が多く活躍しています。
国家試験の中でも難易度の高い公認会計士試験ですが、受験資格がなく、学歴や実務経験などは不問で、誰でも受けることができます。
しかし、成績上位者から順に合格する「競争試験」であることから勉強量が調整しにくく、独学で合格を目指すのは厳しいでしょう。
難関資格である公認会計士の資格取得を目指すには、公認会計士専門学校や資格予備校に通い、資格試験に精通したプロフェッショナルから指導を受けることをおすすめします。
公認会計士専門学校とは?
公認会計士専門学校とは、公認会計士試験に合格させるノウハウを持つ学校を指しますが、税理士や社会保険労務士など、各種の資格試験対策コースの1つとして公認会計士コースを組み入れている学校がほとんどです。
各種の資格がある中で、合格実績が豊富で人気も高いのが公認会計士コースであれば「公認会計士専門学校」と呼ぶことが多くなっています。
しかし、厳密にいうと、学校教育法に規定された一定の要件を満たす学校が「専修学校(専門学校)」で、修了すると「専門士」という称号が与えられます。
これは短大卒業と同程度とみなされるため、この称号を目的に入学する人が大半です。
これ以外の専門学校は「資格の予備校」と呼ばれ、こちらは学歴にはなりません。
受講生も、スキルやキャリアアップのためにとにかく資格が欲しい、という人ばかりなうえ、公認会計士専門学校と違い全日制ではないため、社会人や大学生の受講生が多いのが特徴です。
このような違いがあるため、ここでも専門学校と資格予備校を分けて説明することにします。
合格を目指せる公認会計士専門学校はある?
群馬県内には、合格を目指せる公認会計士専門学校はあるのでしょうか。
ここでは、群馬県の公認会計士専門学校事情をご紹介します。
太田情報商科専門学校 会計ビジネス学科
太田市にある「太田情報商科専門学校」には、ビジネス系の専門スキルの習得と資格取得を目指す「会計ビジネス学科」があります。
同学科では2年制の「会計ビジネスコース」と1年制の「会計ビジネス税理士コース」を開講し、会計・経理分野の仕事に活かせるさまざまな資格取得をサポートしています。
しかし、太田情報商科専門学校の会計ビジネス学科は、主に税理士や日商簿記の資格取得を目指すコースです。
企業会計の知識を深めることはできるものの、公認会計士専門学校ではないため、公認会計士の資格取得は難しいでしょう。
大学生や社会人にもおすすめの資格予備校
群馬県には公認会計士資格に特化した公認会計士専門学校がないため、地元で学習するなら資格予備校がおすすめです。
ここでは、公認会計士が目指せる群馬県の資格予備校をご紹介します。
資格の大原 高崎校
高崎駅すぐそばの「資格の大原 高崎校」では公認会計士講座を開講し、「一発合格主義」をモットーにプロ講師によるハイレベルな受験指導を行なっています。
試験合格に向けた指導だけでなく、就職活動情報が満載のオリエンテーションや面接の攻略法を伝授するトレーニングなど、合格後の進路・就職サポートも万全。
公認会計士講座は全国40校で同じ講義が実施されているため、全国どこにいても同じレベルの授業が受けられます。
所在地 | 群馬県高崎市下和田町5‐3‐6 |
---|---|
アクセス | JR高崎駅東口より徒歩5分 |
合格実績 | 360名 (2021年公認会計士論文式試験) 社会人講座のみ |
講座・コース情報 | 専門課程・社会人講座 |
TAC 群馬校
前橋駅すぐそばの「TAC 群馬校」では、通信で受講できる公認会計士講座を開講しています。
通信講座は時間や場所を選ばないため、仕事や家庭の都合でなかなか時間が取れない方におすすめの授業形式です。
オンラインでプロ講師に質問できたり、スマートフォン・タブレット対応のデジタル教材があったりと、TACならではの学習フォローもしっかりと受けられます。
所在地 | 群馬県前橋市南町3‐14‐1 |
---|---|
アクセス | JR前橋駅南口より徒歩2分 |
合格実績 | 289名 (2021年論文式) |
講座・コース情報 | 初学者向けコース/ 受験経験者向け(上級)コース/ 修了者コース(修了考査対象) |
クレアール(通信コース)
クレアールでは公認会計士の通信講座を開講し、独自の効率的学習法「非常識合格法」を取り入れています。
非常識合格法とは、公認会計士試験の頻出範囲を「合格必要得点範囲」として一般的な学習範囲よりも絞り込み、その部分を徹底的に学習することです。
また、クレアールでは「一科目一講師制」や「教材作成講師と講義実施講師の同一制」を採用し、不得意科目を作らない学習方法を提案しています。
所在地 | 東京都千代田区神田三崎町1-1-17 ハヤシビル(本社) |
---|---|
合格実績 | 非公開 |
講座・コース情報 | 初学者対象おすすめコース/短答式試験+論文式試験対策コース/ 論文式試験対策コース |
4年制大学で公認会計士を目指せる上武大学とは
公認会計士専門学校ではなく、群馬県内の大学に進学して公認会計士を目指す場合、上武大学が候補にあがってきます。
上武大学は群馬県で一番歴史の古い私立大学。
「ビジネス情報学部 国際ビジネス学科 会計ファイナンスコース」はお金のスペシャリストを目指す学科。
税理士、公認会計士、国税専門官、ファイナンシャルプランナーその他の資格取得に対応しています。
資格試験の受験に専念できる学習環境が用意されている大学なので、時間管理が苦手という人でも集中的に効率よく勉強することができます。
ただし、東京をはじめとする関東圏には公認会計士試験で豊富な合格実績を誇る大学も多いので、大学進学の場合は群馬県外も選択肢に入れることをおすすめします。
所在地 | 群馬県高崎市新町270-1 高崎キャンパス |
---|---|
アクセス | 新町(群馬県)駅から徒歩15分 |
合格実績 | 非公開 |
コース情報 | 会計ファイナンスコース/国際ビジネスコース/経営・経済コース |
群馬の公認会計士専門学校まとめ
難関の公認会計士資格の取得を目指すなら、公認会計士専門学校や資格予備校の講座を受講し、資格試験に特化した学習指導を受けるのがおすすめです。
群馬県には公認会計士専門学校はありませんが、全国に校舎を持つ「資格の大原 高崎校」や通信講座がある「TAC 群馬校」「クレアール」といった資格予備校にて、公認会計士に特化した専門的な授業が受けられます。
学習の方針や進め方、フォロー体制は資格予備校によって異なるため、場所や学費なども含めて比較検討し、自分に合う予備校を選びましょう。